








5つのイベントがまちなかに集合!
IN THE LOOPは、和歌山市の和歌山城城下町周辺の水辺を軸としたエリアを“歩いて楽しめるまち”にするために、このエリアで開催されているマルシェイベント、アクティビティやカルチャーなどのイベントをひとまとめにして実施する社会実験フェスです。和歌山市の文化やまちの雰囲気、そして素敵なまちの近未来を想像し、将来像を描いていきます。 今年は、10月12日(土)、13日(日)の2日間に5つのイベントがまちなかに集結します!

市駅・まちなか まちぐるみミュージアム
和歌山市駅周辺の店舗や施設などで特別な体験・展示プログラムを提供します。今年はKisssh-Kissssssh映画祭とのコラボ企画「GGPビアシアター」も実施!
日時:10月12日、13日 10:00~21:30
※各プログラムにより時間は異なります。
場所:和歌山市駅~ぶらくり丁周辺の店舗・公共施設など
主催:一般社団法人市駅グリーングリーンプロジェクト
Kisssh-Kissssssh映画祭2019
毎年、和歌山市の漁師町加太で開催している映画祭。今年は和歌山城城下町のまちなかを舞台に、複数会場で上映します。日中はぶらくり丁周辺の空き家などを活用して様々な映画を上映します。また夜は世界一統や和歌山城公園でアニメ「AKIRA」や「シング・ストリート」などの作品を野外上映で楽しめます。 詳しくはHPをチェック!
日時:10月12日、13日 10:00~22:30
※各上映作品により時間は異なります。
場所:和歌山城城下町周辺5会場
主催:Kisssh-Kissssssh映画祭実行委員会
ポポロハスマーケット
毎月第2日曜日に、ぶらくり丁・中ぶらくり丁にて開催している、“手づくり”と“ロハス”にこだわったマーケットイベントです。 ハンドメイド雑貨やアクセサリー、おいしいフードやドリンク、新鮮なお野菜など、作り手のこだわりがたくさんつまったお店が集まります!音楽やダンスなどのステージイベントも必見です。
日時:10月13日 11:00~16:00
場所:ぶらくり丁商店街、中ぶらくり丁商店街
主催:ポポロハスマーケット実行委員会
WAKAYAMA MIZUBE CHALLENGE
和歌山のまちなかの水辺を楽しむ2日間。 市堀川~紀の川までのクルージングツアーやまちなかを船で移動できるリバーシャトル、SUP体験、水辺にちなんだ謎解き宝探し、ステージパフォーマンスなど盛りだくさん。水辺沿いの世界一統では、2日間限定の「熊楠酒場」もオープン!そして夜には水辺がきれいにライトアップされ、屋形船も運行します。 普段はあまり意識していないまちなかの“水辺”をとことん感じて楽しもう!
日時:10月12日、13日 11:00~22:00
※各プログラムにより時間は異なります。
場所:和歌山市営京橋駐車場~市堀川とその周辺
主催:わかやま水辺プロジェクト
YOROZUMACHI Re:BOOTCULTURE
和歌山城の城下町にある万町を舞台に、一箱古本市、飲食、骨董などのマーケットイベントを夜間に開催し、同時に落語会やライブイベントを開催します。 万町を含む中心市街地は、戦後長きにわたり、作り手や売り手の想いが感じられる市場として、和歌山市の衣食住を支えてきました。また、現在は文化的な公共施設や店舗が周辺にあります。落語をテーマに夜のイベントを開催します。
日時:10月12日、13日 16:00~22:00
場所:W"POT"(旧有喜本店)、本屋PLUG
主催:株式会社サスカッチ
W"POT" FB
https://facebook.com/W_POT-1992072530848063/
本屋PLUG FB
